サヨナラヒットの野球ブログ 1(過去記事編)

サヨナラヒットです。 こちらのブログは、サヨナラヒット野球ブログのYahoo!版です。Yahoo!ブログの閉鎖に伴い、この度、過去にYahoo!でアップした2011年の暮れからの過去記事をこちらに移行しました。記事の期間は2011年の11月~2019年6月で、サヨナラヒット野球ブログの過去記事に興味のある方はこちらになります。 少しサヨナラヒット野球ブログ2と記事がダブっている期間があります。  サヨナラヒット野球ブログの通常アップは2の方になります。

2014年07月

 
 
 こんばんは!サヨナラヒットです。
 
 第85回都市対抗野球は西濃運輸の優勝で幕を閉じました。準決勝でJX-ENEOSを破った勢いは決勝でも続いたようです。西濃運輸初優勝おめでとうございます。東海地区1位突破の実力派本物だったですね。
 
 さて、今日は遅まきながら、一昨日に観戦した都市対抗野球準々決勝の富士重工業×日本新薬の試合をアップします。緊張感ある投手戦は見応えありました。
 
 
 ◎富士重工業2-0日本新薬
 
 イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 補強選手の投手陣が実力を発揮した富士重工業。猿川-石崎の強力リレーで日本新薬につけ入るスキを与えず完封勝ち。準決勝へ進出しました。
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 富士重工業の準々決勝の先発は猿川投手。日立製作所からの補強選手です。一度観たかった投手なのでこの日の先発は嬉しかったですね。ストレートは140キロ~145キロあたりだったですね。この日は7回3分の2を投げて被安打3で失点0、奪三振は9。もう少し剛球投手をイメージしてましたが、ひじょうにまとまった印象の方が強かったです。雰囲気のある投手でマウンドでの姿が絵になってましたね。
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 この日猿川投手よりも目を引いたのが、富士重工業2番手の石崎投手。サイドスローから繰り出される力のある速球は魅力的です。9回もほぼストレート一本で三者三振に切って取りました。145キロ以上のストレートをビュンビュン投げて押しまくる、強気のピッチングは気持ちいいですね。
 
 石崎投手は新日鐵住金鹿嶋からの補強選手ですね。富士重工業の補強選手は強力すぎます!
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 日本新薬の先発は滝谷投手。打たせて取るタイプの投手ですね。ひじょうにクレバーな投球内容で好投しました。5回を投げて2失点は本人的には納得といかないと思いますが、先発投手としては十分役割を果たしたと思います。打線の援護ほしかったですね。
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 日本新薬も2番手投手の方が目を引きました。長身右腕の中村駿介投手。なかなかの速球を投げてました。長身でちょっとギクシャクしたような投球フォームも打ちずらそうです。先発滝谷投手の後を継いで、4回を投げて奪三振6は立派だったです。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 野手では日本試薬の倉本選手がやはりよかったかなー。二遊間よりの緩いゴロをジャンピングスローでアウトにした時はカッコよかったですね。打つ方は残念ながら3打数でノーヒット。本領発揮とは行かなかったのは残念です。
 
 それでは試合です。
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 序盤から押し気味に試合を進める富士重工業。1死2塁の先制のチャンスに、1番日置がライトオーバーのツーベース。富士重工業が1点を先制。
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 1点を先制した富士重工業は、5回表に8番唐谷のソロホームランで2点目。試合の主導権を握ります。
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 チャンスらしいチャンスが無かった日本新薬は、富士重工業の補強投手陣の前に3安打と打撃奮わず。最終回も三者三振に打ち取られ完敗でした。投手陣はよく踏ん張っていた日本新薬でしたので、打線の援護欲しかったですね。
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 富士重工業の応援団はチアも含めてたぶん明治大学の面々がやっていたと思います。アルバイトとかで雇われるのかなぁ。それとも無償の応援なのかしらん?
 
 
 
 
 
 

 
 
 こんばんは!サヨナラヒットです。
 
 1日遅れの記事になりますが、混戦を極めた埼玉大会は春日部共栄の優勝で幕を閉じました。実に9年ぶりの出場。そんなに出てなかったっけ?って感じです。
 
 決勝戦の録画を早送りで見ましたが、8回の共栄の逆転劇見事だったですね。準決勝でもそうでしたが、終盤の勝負強さが共栄の今年の強さだと思います。好投手と去年から注目されていたエースの金子投手もよく踏ん張りました。去年よりはちょっと不調かなぁと個人的には思いますが、甲子園では持ち前のキレのある外角ストレートを勝負球に活躍してほしいですね。
 
 決勝戦で負けた市立川越惜しかった!上條投手にも甲子園で投げて欲しかったなー。進学して野球を続けるとのことが今朝の新聞の記事に載っていたので、大学野球でまたその勇姿を見るのを楽しみにしています。
 
 さて、今大会は公立校の活躍嬉しかったですね。ベスト8で候補の一角本庄一を破った蕨。浦和学院に完勝した川口。公立校ながらシード校の貫禄でベスト4まで勝ち上がった大宮東。そして、市立川越。松山、南稜、川越工もベスト16まで進出と元気だったですね。結局、私立の学校が甲子園出場という結果ではありましたが、今大会を見ていると、公立も随分と実力接近しているなぁと感じました。ここ2,3年のうちに公立校の出場十分あると予感してます。
 
 最後に、春日部共栄ですが、平成9年以来甲子園で勝利がないので、今大会はなんとかベスト8くらいまで勝ってほしいです。金子投手好調なら十分可能です。
 
 
            頑張れ!!春日部共栄!!
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 春の大会で観た春日部共栄・金子投手です。
 
 
 余談ですが、今日、JX-ENEOS ついに敗れましたねー。やはり序盤でリードを許す展開になると、そうそう奇跡を起こすのは難しいようです。
 
 

こんばんは!サヨナラヒットです。

仕事の後で、ゆっくり家で見れば苦労ないのに、やっぱり来てしまう野球場。

イメージ 1


第3試合だけで、2400円の入場料もちょっともったいないなぁ。

ちなみに、試合は5回終了で富士重工が2-0とリードしてます。

 
 
 こんばんは!サヨナラヒットです。
 
 高校野球の地方予選も各地区大詰めですね。埼玉は明日が準決勝です。強豪校が早いうちに敗退しましたが、ベスト4の顔ぶれを見ると、シード校が3校残り、結果的には収まるところに収まってきたなーと感じます。
 
 それでは明日のカードです。
 
 県営大宮公園球場
 
 正智深谷×市立川越
 大宮東×春日部共栄
 
 この中で初の甲子園出場を狙う正智深谷は快進撃ですね。旧校名埼工大深谷の時、夏の大会ベスト4ありました。少し低迷していた近年ですが、巻き返してきましたね。
 
 残りの3校は甲子園出場は経験済の学校です。個人的には市立川越に甲子園に行って欲しいですが、もう、どこが出てもいいですね。カード的には大宮東×春日部共栄も古い高校野球ファンには嬉しいカードです。
 
 
明日の予想…投手力が高い市立川越と投打に高いレベルでまとまる春日部共栄が勝利とみてます。
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 大宮東は昔とユニ変わらないですね。写真は春の大会で撮ったものですが…。

 
 
 こんばんは!サヨナラヒットです。
 
 高校野球の予選も真っ盛りですね。地元の埼玉県は明日が準々決勝です。どんな結果になるか楽しみですねー。
 
 それでは、まず、明日の準々決勝の組み合わせから紹介します。
 
 
 ◎県営大宮公園球場
 
 正智深谷×狭山ヶ丘
 本庄東×春日部共栄
 
 ◎市営大宮球場
 
 昌平×市立川越
 大宮東×蕨
 
 波乱の大会とは言っても、ここまでシード校5校が勝ち残ってます。大健闘は本庄東、蕨、正智深谷ですかね。顔ぶれを見ても初出場の可能性も高いです。この中で甲子園経験校は市立川越、大宮東、春日部共栄の3校。それ以外の学校が勝ち抜けば初出場です。しかしながら、甲子園経験校の3校が実力的には頭ひとつリードの埼玉大会かなーと感じます。
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 サヨナラヒットは狭山ヶ丘推しです。
 
 今日も仕事だったので、他地区の大会をこれからチェックすます。
 
 

↑このページのトップヘ