サヨナラヒットの野球ブログ 1(過去記事編)

サヨナラヒットです。 こちらのブログは、サヨナラヒット野球ブログのYahoo!版です。Yahoo!ブログの閉鎖に伴い、この度、過去にYahoo!でアップした2011年の暮れからの過去記事をこちらに移行しました。記事の期間は2011年の11月~2019年6月で、サヨナラヒット野球ブログの過去記事に興味のある方はこちらになります。 少しサヨナラヒット野球ブログ2と記事がダブっている期間があります。  サヨナラヒット野球ブログの通常アップは2の方になります。

2013年10月

 
 
 こんばんは!サヨナラヒットです。
 
 仕事で帰りが遅かったですが、久しぶりにプロ野球をTV観戦。まさかの楽天王手です。巨人有利というシリーズ前の大方の予想と思いますが、この時点で王手をかけた楽天は悲願の日本一へかなり有利な状態になったと思います。マー君万全で第6戦あるいは第7戦を迎えることになり、巨人はマー君を打たなければ日本一になれません。まあ、サヨナラヒットはアンチ巨人なので、さっさと第6戦で楽天が日本一になる事期待します。
 
 それにしても巨人も案外選手層厚くないですね。中軸以外の打者はなんか迫力感じないです。
 
 高校野球では、今日、秋季高校野球が終了しました。新チームの戦力が分からないので、結果が意外と言うのもなんですが、栃木・2位の白鷗大足利が優勝してます。旧校名・足利学園時代から含めて、夏に出場の記憶はありますがセンバツは初めてかも。明治神宮大会頑張って欲しいですね。ちなみに1回戦で埼玉の花咲徳栄が1点差で白鷗大足利に負けてますが、徳栄のセンバツの可能性はないもんですかね。
 
 社会人野球では、現在、日本選手権が開催されてますが、先日、あの無敵のJX-ENEOSが初戦で敗退してます。こうなるとJR東強いかも。関西勢のパナソニック、日本生命あたりも強いのかな?
 
 
  
 
イメージ 1
 
 野球のシーズンもそろそろ終わりですね。なんか寂しいなぁ。

 
 
 こんばんは!サヨナラヒットです。
 
 今日は昨日観戦した、法政大×明治大の1回戦をアップします。この秋、混戦の六大学野球と思われましたが、今日、明治大が法政大を降して優勝を決めてます。思ったよりあっさり決まってしまいましたね。もうちょっともつれるかと思いましたが…。
 
 それでは、昨日の試合アップします。
 
 ◎明治大5-2法政大
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 2点を追う明治が終盤相手ミスにつけ込み逆転勝ちで優勝に王手をかけました。今年の明治は相手を圧倒する強さは感じませんが、試合運びが本当に上手かったですね。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 明治の先発は山崎。私の印象としては、この秋は随分安定したピッチングをするようになったと感じてます。また、この秋のリーグではかなり球威も増したと思います。この日も初回に失点したものの、徐々に調子を上げて、7回2失点と試合を作りました。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 法政の先発は船本。明治の山崎と比較したら、船本の方が内容はよかったように思います。特にスライダーはよかったですね。6回3分の1無失点も後続の投手が打たれて、好投は報われませんでした。法政はちょっと早めの継投が失敗だったと感じました。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 先日のドラフト会議で北海道日本ハムから3位指名の明治・岡大海。この日は4番でセンター。外野も守れるなんて器用なんですね。投手としても150キロを投げるくらいなので、ちょっとホームへの返球を観たかったですが機会なかったです。
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 同じく先日のドラフト会議で東京ヤクルトから2位指名の法政・西浦。この日は自らのエラーが大量失点に結びつくなど、あまりいいところなかったです。8回表の反撃のチャンスも三振と打棒の方も振るわなかったのは残念でした。まあ、こんな日もありますよね。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 試合の方はは1回表に法政・河合がいきなり先制のツーランホームラン。法政は幸先よいスタートでしたが、試合を通して奪った点はこの2点のみでした。
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 2点を追う明治は7回裏、1点を返して、なお2死満塁と詰め寄ると、3番糸原がレフト線へしぶとくタイムリー。2者を迎え入れ3-2と一気に試合をひっくり返しました。敵失に乗じての逆転劇でしたが、今年の明治はほんと勝負強いです。
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 山崎をリリーフして、法大打線の反撃を封じた上原。継投が失敗に終わった法大と比べ、明大のこの上原はピンチもありましたが、無失点に抑えたのは立派です。この試合に限ってですが、明大は投手リレーが成功したのと同時に、ちょっと法大よりかは控えの投手層厚いように感じました。
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 逆転に沸く明治応援席。チアの色とりどりのユニが夕日に映えてました。
 
 
 ◎感想
 
 際立って強いという印象の無い今年の明治でしたが、今日勝って春秋と連覇は素晴らしいです。他の大学と比較して、投手層は厚かったかなーというのが実感です。打線もここぞと言う時の勝負強さは群を抜いてました。この日の試合運びも、終盤の逆転劇は見事だったです。観ていて何気に強いなぁと感じましたね。
 
 さて六大学も明治の優勝で終わりました。余談ですが、東大は66連敗で終了。高校野球関東大会で埼玉勢はすでに2校敗退。悲しい結果ばかりです(泣)。
 
 

 
 
 こんばんは!サヨナラヒットです。
 
 まず、一昨日のブログタイトルですが、明日から関東大会えーとなっていました。えーの部分をカットしてください(笑)。なぜか、気付いたら余計な文字が入ってました。
 
 さて、今日は東京六大学野球の観戦でしたが、今年最後の東大応援となりました。昨日の雨天中止で、東大は明日の2回戦を残してますが、私自身の東大応援が、今年最後と思うと寂しい限りです。4年生の野球部と応援幹部のみなさん、あと1試合…いやいや2試合か頑張って下さい。勝利を信じて、明日の吉報待ってます。
 
 それでは、今日の観戦記アップします。
 
 ◎立教大5-2東大(延長10回)
 
 立大 100 000 010 3   5
 東大 000 000 002 0   2  
 
 立大)斉藤-小林昌
 東大)辰亥-出田-関
 
 今日は最高に興奮しました。2点ビハインドの9回裏、東大は2死1.2塁のチャンスを作り、7番初馬が起死回生の2塁打を左中間に放って、2者を迎え入れ同点。ここまで来たら、後攻めは完全に有利なので、延長に入っても、本当に勝てると思ってました。しかし現実は甘くなかったです。延長10回表に3番手の関が立大打線に捕まって3点を失い2-5で敗退。65連敗となってしまいました。なんで、こーなるの?
 
 勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。野村監督がこんなような事言ってましたね。言葉は正確ではないかもしれないですが、実感ある言葉です。東大9回裏、初馬の同点ツーベースは左中間へ。2者を迎え入れ同点!まではよかったのですが、サヨナラのランナーとなる打者走者の初馬は、3塁に行きかけ2塁ベースをオーバーラン。結局、2塁で殺されて同点も一瞬にしてチェンジ。2死のランナーなので、3塁でも2塁でもワンヒットで1点は変わらないし、同点後の2死2塁のサヨナラのチャンスで押せ押せなら立大に最大のプレッシャーを掛けられて面白かったのですがね-。打者走者の初馬から見れば、左中間の当たりで見える方向なのにと思うと、ちょっとあの走塁は残念でした。東大はエラーも5つ、走塁もいまいちと、やはり負けには不思議ないです。あまり負けの理由をワンプレーにこだわらないサヨナラヒットですが、今日の9回の裏の走塁は悔いが残ります。
 
 まあ、それにしてもエキサイティングな試合でした。辰亥は好投したし、打線も立教と同じ8安打。明日の試合に明るい兆し見えたぞ!!
 
 
 
イメージ 1
 
 
 試合前のフリーバッティングでは結構いい当たりを連発していた東大。今日はわりと打ったのですが、得点にはあまり結びつきませんでした。
 
 
 
 イメージ 2
 
 
 
 今日は台風一過の素晴らしい天気でしたが、風が冷たかったなー。
 
 
 今年1年、東大の野球部と応援部の追っかけをしましたが、今日で自身の神宮が終わりと思うと寂しいです。ほんと1年早いなぁ。4月に新4年生の野球部と応援部を見て、初々しさを感じたのが昨日の事のようです。まだ明日も試合があるので、最後の最後まで野球部と応援部の人達には勝利を信じて戦って欲しいです。
 
 頑張れ東大!

 
 
 こんばんは!サヨナラヒットです。
 
 いよいよ明日から、秋季高校野球関東大会が始まります。天候を考えると明日は中止濃厚ですね。まあ、明後日からの熱戦に期待したいと思います。埼玉県勢頑張れ!!
 
 関東大会に出場する15校については、先日、毎日新聞で戦力紹介していました。サヨナラヒットの感情も入れて、関東大会の展望を書きたいと思います。
 
 まず、投打のバランスがよく総合力が高いとの評価は佐野日大(栃木1位)。エースの田島大樹投手は、県大会登板した4試合で29奪三振、自責点0。打線も4割超え打者6人で、チーム打率も4割8厘。投打のバランスに優れているようです。続いての注目は横浜(神奈川1位)。しかし、その横浜ですが、夏の主力メンバーを残しているものの、故障者が多いのと、エース伊藤が本調子ではないのが不安材料との事です。山梨1位の山梨学院大付は、清峰(長崎)で全国制覇した吉田洸二監督がチームを率い、クリーンアップが強力なチーム。監督の采配も見ものですね。去年より打線は小粒になったものの、投手力のいい花咲徳栄(埼玉1位)。切れ目のない打線の習志野。選手層が厚く機動力野球が健在の健大高崎(群馬1位)も、毎日新聞評では面白そうなチームです。顔ぶれを見るとやはり強豪私学が多く、優勝の予想は難しいですね。
 
 なんとか活躍して欲しいのは、ここ数年、ほんとあと一歩のところで甲子園出場を逃している霞ヶ浦(茨城1位)。1989年秋に快進撃で関東大会制覇したミラクルを再現して欲しいですね。あとは市立川越の上條投手の快投に期待します。
 
 すみません!追記します。この秋の関東大会の模様は、今月26日から30日の間、テレビ埼玉など関東独立5局が、試合のダイジェストを放送するようです。時間は午後11時から30分。解説は浦和学院・森士監督です。ところで、関東独立5局って、どことどこ??
 
 
イメージ 1
 
 花咲徳栄・井上投手。制球力抜群の投手です。
 
 
イメージ 2
 
 市立川越・上條投手。ダイナミックフォームが見ていて気持ちいいです。市立川越は上條投手次第です。
 
  

 
 
 こんばんは!サヨナラヒットです。
 
 今日はドラフト会議でした。サヨナラヒットの地元埼玉西武は、誰を指名したかはもう周知の通りですが、一応、ブログなので、文字を少し埋めたいので、改めて書いておきます。
 
 
 1位 森 友哉 捕手 (大阪桐蔭高)
 2位 山川 穂高 内野手(富士大)
 3位 豊田 拓矢 投手 (TDK)
 4位 金子 一輝 内野手(日大藤沢高)
 5位 山口 嵩之 投手 (トヨタ自動車東日本)
 6位 岡田 雅利 捕手(大阪ガス)
 7位 福倉 健太郎 投手(第一工業大)
 
 
 以上のようです。中村剛也、浅村栄斗に続いて、大阪桐蔭高の森友哉の活躍に期待しています。6位の大阪ガス岡田雅利も大阪桐蔭高の出身ですね。北海道日本ハムの中田翔と同期のようです。
 
 3位の豊田投手は浦和学院で投げてましたね。確か中継ぎだったと記憶しているので、あまり印象ないんですよねー。
 
 この中で、実際に観戦してみた選手は日大藤沢高の金子一輝選手です。元気があり見ていて気持ちのいい選手でした。今年の春の神奈川県大会の準決勝では、あの桐光学園松井から、レフトオーバーの2塁打を打ってます。
 
 
イメージ 1
 
 
 残念ながら、今年の西武の指名選手で、生観戦した選手は、この金子一輝選手ひとりです。生観戦した選手はなんか愛着あるので、早く1軍で試合に出場して欲しいですね。
 
 
 正直なところ、1位指名はビッグ3と言われていた、松井裕樹(桐光学園)、大瀬良大地(九州共立大)、吉田一将(JR東日本)の誰かで行って欲しかったです。
 
 総括としては、今回は上位指名は野手の指名となってますが、もう少し投手を獲った方がよかったのではないかという気がしてなりません。
 
 しかしながら、新人選手には頑張ってもらって、ライオンズのスターが、この中から出てくることを期待します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

↑このページのトップヘ